日本では上陸以来長蛇の列が耐えないドーナツ屋さん「Krispy Kreme Doughnuts」。新宿サザンテラスや有楽町イトシアで数時間並んだ経験がある人も少ないと思います。
そんな「Krispy Kreme Doughnuts」、イギリスでは簡単に手に入ります。スーパーマーケットTescoに常時ドーナツケースが設置されており、従って当然行列もありません。自分でケースから好きなドーナツを選びレジに持っていって清算すれば良いだけです。
そこで、実は甘いものが不得手で日本では食べたことがなかったのですが、トライしてみました。口に入れてみると、うっっ・・・、甘い・・・、甘すぎる・・・。ってドーナツだから当たり前なのですが、もうコーヒーをがぶ飲みするしかありませんでした。それにしても何でこれがミスタードーナツより評価されているのでしょう。日本とイギリスのKrispy Kremeでは味が違うのかなあ。
私もミスドの方が好きかも(笑)
Krispy Kremeのお勧めは、Original Glazedの揚げたてのやつです。
口の中でとろける感じが美味しいよ☆
投稿情報: Rie | 2008-09-08 00:38
>Rie
ああ、1番上の段にあったやつだ。
でも揚げたてのを食べようと思ったら、Tescoでちゃんとした店に行かないといけないね。
投稿情報: Shibuya | 2008-09-08 02:34
あー、この間食べたよ、東京で。
最近はちょっと行列もおさまってきたそうで、
待ち時間中にもらえる一番おいしいといううわさの揚げたても食べられなくなったみたい。
それにしてもしぶやくんが甘いものとは、
めずらしいねえ。
投稿情報: sleepyhead | 2008-09-08 13:45
去年アメリカ行った時に同じようにスーパーにあったので飛びつきました。やっぱりOriginal Glazedが一番好きです。朝ごはんにしてました。ミニドーナツがたくさん袋に入ってる商品もあって、もって帰りましたよ。でも日本のものはまだ食べてませ~ん。
投稿情報: hiroko | 2008-09-08 21:41
>sleepyheadさん
東京かあ。マレーシアにはさすがにないの?
揚げたてだとやっぱり美味しいのかあ。
甘いものは・・・、やっぱり苦手です。
投稿情報: Shibuya | 2008-09-10 09:36
>hiroko
アメリカが本場だもんな、スーパーにやっぱり売ってるんやね。
ミニドーナツ見かけなかったなあ。
また今度試してみるか・・・、な?
投稿情報: Shibuya | 2008-09-10 09:44